日記のポリシー

例によって
◆ 駄文にゅうすさんの
リンク先を読んでいて思ったことを書いてみたいと思います。


◆ 「必死」なブログ 【他人の不幸は蜜の味】


> だって、世の中にはブログなんかよりももっと面白いことがいっぱいあるんだから。


最後のこの一節が気に入りました。


こんなことを言うと反感をもたれそうなのですが、
私は気に入らないblogのお気に入り登録を
あっさり削除します。


面白いと思ってお気に入り登録したのだから
その人がまた面白いことを書いてくれるかもしれないという期待感は
確かにありますので、ためらう気持ちがないわけではないです。


しかし、例えば
一ヶ月のうちの29日が鬱々とした内容で
1日だけ面白い内容だったら、間違いなく削除します。


その一日が、
もしかすると29日分の内容を
忘れさせてくれる可能性もあるでしょう。


しかし「一ヶ月のうちの29日が鬱々とした内容」というのは
あくまでたとえ話です。
実際は29日立つ前に削除するので、
それはつまり「耐え切れない」と、
衝動的に思った瞬間であって、
それこそ、お気に入り登録しようと思う瞬間と同じです。
そもそも期限付きでどうこうという話ではないのです。


それは裏返せば
私の日記サイト運営にもいえる事で、
「きょうはつかれた」とだけ書くくらいなら
三日休んでもっとまともなことを書きたいと思うわけです。


毎日少なからずの期待をよせてやってきている人から見て
それがどのように受け取られるか、
考えないわけではありませんが、
それでもやはり、自分で納得のいかない文章は載せたいと思えません。


私としては、どうやら・・・


更新が無かった失望感<つまらない文章を読まされた失望感


・・・という図式が成り立っているようです。
昔はそのへんの折り合いをどうつけようかと
悩んだりもしましたが、
読んでくれる人がどれほど
私の日記を面白いと思ってくれるかは分からなくても、
自分で自分の文章がいいか悪いかは分かるので、
とりあえずそのことを大事にしたいと思います。