ころあい


「PCは欲しいと思った時が買い時だ」なんてことを
聞いたことがあります。


PCの性能と言うのはあっという間にあがってしまうので
最新のスペックを購入したところで
下手をすれば一年せずに上位スペックが登場してきます。
先に引き伸ばしても、結局はその連続なので
結局のところ、欲しいと感じたときに買うのがいいと言うわけです。


とはいえ、壊れてもいないのに「買い換える」ことには
少なからず抵抗あるのは当然のことで、
どんなにPCに慣れ親しんだ人でもそれは同じ。
(抵抗がないのは一部の金持ちだけです)
もっぱら、何らかの基準を設けて買い換えているようです。


以前はその辺のニュアンスを説明するのが難しかったのですが、
最近では携帯電話の例を挙げると分かっていただけることが多いので
以前より説明が楽になった気はします。
簡単に言うと
「カメラ無しケータイ」から「カメラつきケータイ」に変えるようなもんです。
・・・それでも我が父のような、昔気質な人から見れば
「カメラなんかなくてもいいだろう?」という話になるわけですが(笑)
ようはきっかけってだけの話なのでそのへんの揚げ足を取ってるとキリがない話題です。


前置きが長くなりましたが、
最近私もPCを買い換えようかな、と思い始めました。
きっかけは何度も話題にあげたLANカードの不調です。


そこだけを直せばいいといえばそうなのですが、
さすがに度重なる不調の原因は、
マザーボードをはじめとした総合的なもののような気がするので
(寒すぎるとつながらない、ってどうかと思います)
思い切ってまるごと、というわけです。


現行のCPUが2.4から3.0Gなのに対して、
自宅のデスクトップはCPUが1G未満なので
携帯電話の例じゃないですが、
実際2、3世代くらい遅れてると思います。


見積もりだけならタダってわけで、
いろいろみていたところ・・・


http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/pc_new_model/
[市況]デスクトップPC 低価格競争が再び激化!? 「Mac mini」が火付け役に


yahooのニュースでこんなトピックスがトップにくることなんてめったにないのに
それどころか


2005-03-01 - survive arbitrary!

>新しいPCを注文してみたが、新しいPCが届いた時にはそんな感情を味わえるだろうか?


我らがsurvive陛下がPCの新調宣言。


なんだか出鼻をくじかれちゃいました・・・
もう少し様子を見たほうがいいのかしら・・・
6月頃に新しいCPUが出るとか何とか言ってますし・・・


「PCは欲しいと思った時が買い時だ」


なかなか実感できないものです。